6月4日~10日は『歯の衛生週間』
ゴロ合わせで6(ム)4(シ)で6月4日は『虫歯予防デー』です
今回は歯についてお話させて頂きます(^^)/
最初に歯の仕事についてです。
皆さんもご存知の様に、歯の仕事には
◍食事をしっかり噛み、味覚を保ち、美味しい食事の歯ざわりや歯応えを楽しむ
◍美しい表情を作る
◍発音を助ける 等があります。
では、何故虫歯になるのでしょう。
食事中の糖分で、プラーク(歯垢)中の細菌が作り出す酸によって
歯の表面が酸性になり、
歯のエナメル質が溶け出して虫歯になってしまうのです
その結果、本来の歯の仕事が出来なくなり、健康を損ないます
(・しっかり噛めず、胃腸で消化不良をおこす ・痛みのない方ばかりで噛む為
顎の歪を起こす
・身体全体の骨格のバランスにも影響を与え肩凝りや腰痛を起こす ・痛みの為ストレスになる
・心筋梗塞や脳出血のリスクが高くなるデーターもある)
そこで、虫歯の予防ですが
◍歯磨き(食後の歯磨き、特に寝る前の歯磨きをおすすめします)
◍正しい歯磨き(ブラッシング不足はないですか?歯ブラシの選び方も大切です)
◍正しい食生活(だらだら食いは止めましょう)
◍よく噛んで食べる(唾液の分泌が促進され、プラーク形成を防ぎます)
◍定期検診(2~3か月に1回の検診、少なくても半年に1回をおすすめします)
・・があげられます
虫歯を予防する事は身体の健康にもつながります。
日本歯科医師会の2014年度の標語は、『歯と口は、健康・元気の源だ』そうです!
虫歯予防デーだけでなく、日々歯の健康に気をつけて、
8020(ハチマルニイマル)・
80歳で20本の自分の歯で噛むことが出来る幸せを目標に
歯を大切にして頂けたらと思います。
河内長野の歯医者|うえむら歯科クリニック